2011 06123456789101112131415161718192021222324252627282930312011 08








ゴーヤ

2011/07/30
地植えなので成長のいい「ゴーヤ君一号」です、緑のカーテンとしての機能は十分なのです、内側から見ればきつい西日もこんなにマイルド、まあ緑のカーテンとして特に問題にはならないと思うのですが実があんまり出来ません(;´д`)

nnh110730471.jpg
外から見ればこんな感じです、モデルさんに窓枠に立って頂きました( ^ω^)

camera : FinePix F80EXR
関連記事
スポンサーサイト



web拍手 by FC2
[ 2011/07/30 17:27 ] 日常茶飯 | TB(-) | CM(20)

暑中お見舞い

2011/07/29
暑中お見舞い申し上げます。梅雨が明けたというのに毎日雨のうっとうしい天気が続くこの頃ですが、体調にお気を付けて夏をお過ごし下さい。

私は先日の夜、涼しい風できもちいいーって窓全開で寝ていたら喉が痛くなりました、調子悪い(;´д`)
ケロケロケロ@七ツ洞公園
関連記事
web拍手 by FC2
[ 2011/07/29 09:50 ] 日常茶飯 | TB(-) | CM(12)

モカと!

2011/07/28
nnh1107260493.jpg
茨城県那珂市静にあります静神社の帰り道です、ご覧の様に静神社の石段と参道はとても長いです。暑さと長い石段の上り下りでややばて気味のモカ隊員。
突然ですが「ダックスフンドって階段を上り下りできるの?」って聞かれたことがあります、たしかに短足胴長では階段は楽じゃないでしょうが、すべてのダックスがこうかは知りませんが、モカ隊員の場合どんな感じか活動写真でご覧下さい、この写真の階段から続きます、ではモカせんせいお願いします。
関連記事
web拍手 by FC2
[ 2011/07/28 07:14 ] 日常茶飯 モカ隊員 | TB(-) | CM(8)

静神社

2011/07/26
茨城県那珂市静(しず)の「静神社(しずじんじゃ)」です、静神社は常陸二ノ宮と呼ばれ、常陸一ノ宮である「鹿島神宮」と並び称される神社です。

関連記事
web拍手 by FC2
[ 2011/07/26 22:38 ] 写真(茨城県内) 神社仏閣 | TB(-) | CM(6)

長楽寺3

2011/07/25
石岡市龍明にある「長楽寺」です、暑さもぶり返してきたので少し涼しげな雰囲気のものを選んでみました、屋根瓦と木立の対比です、実際にはかなり暑かったのですがこうしてみると静寂感があります。

nnh110705460.jpg
木陰から見た長楽寺です、蝉の声があれば情景としては満点なのですが、まだまともな蝉の声を今年は聞いていません。

camera : CANON EOS30D with EF-S17-85mm


関連記事
web拍手 by FC2
[ 2011/07/25 07:10 ] 写真(茨城県内) | TB(-) | CM(12)

モカと!

2011/07/23
「モカ VS キミ」の後編!
初回はキミちゃんが自主的にUターンしてくれたので、一応モカ隊員の任務成功ですが、二度目にキミちゃんが速攻で階段を降り始めた時点でモカ隊員全く手出しできず!よって結果は一勝一敗つうことで。

nnh1107230492.jpg
キミちゃんの華麗なステップ「どや!」

camera : FinePix F80EXR

関連記事
web拍手 by FC2
[ 2011/07/23 06:41 ] 日常茶飯 モカ隊員 | TB(-) | CM(11)

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...